chihua56’s blog チワゴロウのブログ

日常のひとこまや趣味のことなど

六角穴付止めネジ 径3mm×長さ10mm

こんにちは。

気温が零度以下になって、雨が雪になるパターンが多いようですね。

大雪が積もる地域の方のブログを拝見すると、買い出しと雪掻きに苦労されていますね。

雪も水含むと重いですもんね。

 

 

今回は下の写真の、名前がイマイチわからない、ネジ頭のついていないネジです。

これ欲しいんだけど名前がわからず、あれこれ検索しまくったら、

どうやら、「止めネジ」で出てくるようです。

ラジコンで使われてるのは径3mmのネジが多いでしょうかね。

私は止めネジは径3mmの長さ10mmと長さ20mmを使い分けています。

片側に六角穴がついているので、六角レンチドライバーで締め込んだり緩めたりできます。

クローラーラジコンのバンパーの取り付け金具の取り付けの根元にこれが必要でした。

バンパーのセットにそもそもこの止めネジが入っていなかったというのが問題ですが、、、😱

別途買いの嵐(笑) 

 

 

f:id:chihua56:20210124154840j:plain

 

 

 

ご覧くださり、ありがとうございます。

風邪やコロナに気をつけましょう。

ではまた。

 

 

 

 

 

折れた6角レンチを部分交換

おはようございます。

朝晩冷え込みますね。

暖かいコーヒーを飲みながらのラジコンのメンテナンス活動は楽しいです。

と言っても最近いじるところが少なくなってきてます(汗)

ビルダーズキットとか欲しいですね。

ラジコンは結構場所を占領しますので縦に積める方法を考えた方が良いですね(笑)

趣味は重要な息抜きとして、本業も気合を入れてやらないと今は先が見えない状況ですね。

 

 

前に6角レンチのビット1.5の先が折れたと言っていましたが、

ヤフオクで探したらメーカーは違うけど交換用のパーツがありました。

1枚目の写真のものがそれです。

付根の部分が3mmなので、そのままスッポリ元のように固定できました。

強度はまだ使ってみないとわかりません、、、。

一件落着ということで◎

アマゾンでも扱っていました。

 

f:id:chihua56:20210116074223j:plain

O.S.SPEED RACING PERFORMANCE PARTS

f:id:chihua56:20210116074449j:plain

これでまた作業がしやすくなります^^

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

ポルシェ911 GT3ボディー LED追加

おはようございます。

成人式を迎えられる皆様、おめでとうございます。

 

 

毎日朝6時前に起きて、コーヒーメーカーでコーヒーを淹れるのが楽しみな日課になっています。

豆の種類も今の所、ラオスブレンドモカブレンドキリマンジャロブレンドと、

3種類を順番で飲んでいます。

 

 

以前このポルシェボディーにLEDを付けたのですが、

今回、前後共にLEDの増強をしました。 

一応これで自分的には完成形です^^

 

 

f:id:chihua56:20210107154306j:plain

裏側から見た配線の様子です。 

オススメ頂いたダクトテープを使ってとめています。

自分ではまとめたつもりですが、結構ごちゃごちゃしてますね(笑)

f:id:chihua56:20210107154442j:plain

暗闇でもバッチリです^^

 

 

f:id:chihua56:20210107154511j:plain

やはり1つより2つの方が明るくて良いですね。

フロントは白5mmと白3mmを使用しています。

 

f:id:chihua56:20210107154525j:plain

リヤも雰囲気出ました。

リヤは赤5mmとオレンジ5mmを使っています。

 

f:id:chihua56:20210107154555j:plain

 

 

 

f:id:chihua56:20210107154616j:plain



 

f:id:chihua56:20210107154642j:plain

今回はコストダウンの為、イーグルのLEDも併用しています。

 

 

ご覧くださり、ありがとうございます。

ではまた^^

 

 

 

  

 

GEN8 5スロット13Tモーターに交換

おはようございます。

今日は天気良いですが、週末に向かって寒さが増すようですね。

小型の電気ストーブを昨年買っておいて正解でした。

 

 

レッドキャット GEN8のモーターを550の3スロット17Tから540の5スロット13Tに交換しました。

先ずは例のごとく、ケーブル線のハンダ付けから始まります。

今回はSURPASS HOBBYの5スロ13Tモーターです。

 

 

f:id:chihua56:20210106150640j:plain

箱から出した所です。

このままでは使えないので、ケーブルをハンダ付けします。

 

f:id:chihua56:20210106150703j:plain

無事にハンダ付けした状態です。

 

 

f:id:chihua56:20210106150731j:plain

GEN8のギアボックスを外した所です。

最初に付いていた550の3スロット17Tモーターを取り外す前です。

 

f:id:chihua56:20210106150744j:plain

今回用意した540の5スロット13Tモーターを取り付けた所です。

ピニオンギヤとスーパーギヤの間に紙を1枚挟んだくらいが良いと、

アキシャルのビルダーズキットの説明書に書いてあったのを思い出してこちらでも応用しました。

紙はモーター固定後に取り外します。

f:id:chihua56:20210106151209j:plain

ギヤボックスとモーターを外した本体です。

 

 

f:id:chihua56:20210106150844j:plain

新しいモーターの付いたギヤボックスを組み込んだ所です。

GEN8のギヤボックスはサイドからビスでとめてある状態です。

その下にドライブシャフトが通っています。

f:id:chihua56:20210106150930j:plain

バッテリーボックスを付けて配線を繋ぎ完了です。

感想として、5スロットモーターはやはり低速度での自由がききますね。

そろり、そろり運転ができるというか、

(スローリー、スローリー?笑)

スロットルマックスで出した最高速度は550の3スロ17Tの方が速いですね。

パワーはそっちの方があるようです。

ちなみにバッテリーはリポの2セルを使っています。

あと、ドラッグブレーキの効きがあまり良くないなと感じました。(それはアンプ?)

 

 

 

ご覧くださり、ありがとうございます。

ではまた!

 

 

 

 

GEN8 ドライブシャフト交換

こんにちは、

三が日も過ぎ、今日から仕事始めの方もいらっしゃると思います。

趣味は黙々とやっているのでよいですが、

仕事は黙々とやる中でも、一年の目標を持って努めたいです。

昨年より良くなりますように^^

 

 

合間を縫って、レッドキャット GEN8のドライブシャフトを金属製の物に交換しました。

と言っても前輪側だけ、、、、汗。

なぜかと言いますと、まさかそれは無いと思っていたのですが、

6角レンチドライバーの先が折れてしまいました。

ヒェーッ!!こんな硬いものが折れるのかい?、、、

大丈夫です、これは新年早々やっちまったわけではなく、大晦日の出来事ですから、(笑)

うーん、去年、去年、、、😱

 

しかも穴側のネジ溝の中に入った折れた先がどうにも取り出せず、

(ダメ元で強力な磁石とかでやってみたり)

もがいた挙げ句、後輪側は交換せずそのままにすることに、、、。

まあ仕方ないですね。(笑)

 

 

f:id:chihua56:20201231144128j:plain

今回ヤフオクで手に入れたドライブシャフトです。

ネジはGEN8側と適合しなかったので手持ちの中から合う物を使いました。

端から端まで最短で11cmくらいです。

f:id:chihua56:20201231144225j:plain

初期状態のドライブシャフトです。

 

 

f:id:chihua56:20201231144240j:plain

 

 

 

f:id:chihua56:20201231144300j:plain

交換後の状態です。

強度と重さがプラスされました。

 

f:id:chihua56:20201231144314j:plain

見事に中途半端になってしまった前後のドライブシャフトですが、

考えようによっては、フロント荷重気味にできた?、、かも、、しれませんね。(笑)

 

 

 

ご覧くださり、ありがとうございます。 

ではまた。

 

 

 

 

タミヤ OP-1972

こんばんは。

ロンリークリスマスも無事に終わりました。😱

寒いです。(笑)

 

 

タミヤのバギー用ライトポッドセットの続きです。

今度はランクル40の屋根部分と未装着のバンパーにセットしました。

ルーフにライト用の穴が空いていたのでそれを利用しました^^

うまくまとまったように思います。

自作はあまり得意ではないので、こういうキットは助かります。

 

 

f:id:chihua56:20201211075140j:plain

 

 

 

f:id:chihua56:20201211075156j:plain

 

 

ジープに似合いそうなバンパーにもつけてみました。こちらはスクエアタイプです。 

f:id:chihua56:20201211075210j:plain

 

 

 

ご覧くださり、ありがとうございます。 

ではまた。

 

 

 

タミヤ ランクル40 ラジコン

https://amzn.to/3xYcQbS

 

 

 

定点撮影 好きな空8

こんばんは、

 

夕暮れ時の空です。

少しどんよりした感じが12月の冬の寒さを感じさせます。

そういえば最近、雨が降っていないですね。

植木に水をやらないと枯れますね。(汗)

 

最近足の裏がカサカサを通り越してガサガサに乾いてしまい、

仕方ないので手荒れ用のハンドクリームを大量に買い込み、風呂上がりに塗っています。

どのくらい続けたら効果が出るんだろう?

すみません、どうでもいい話ですね。(笑)😱

 

師走はどこも慌ただしくなるところですが、

一年の締めくくり、仕事頑張らなきゃですね。

 

 

 

f:id:chihua56:20201212165805j:plain

 

 

 

暖かくしてお過ごしください^^

 

 

 

 

 

車種を代えて岩登りを再度挑戦してきました(動画あり)

おはようございます。

 

前回、どうにもGEN8で岩を登れなかったのが悔しくて、

うちで一番、手を加えている精鋭!SCX10 IIを出動してきました。

結論から言いますと、

な、なんと!登りきれるではありませんか!ヤッホー。。。

PROLINEのHYRAXのプレデターコンパウンドの強力な食いつきのおかげでしょうか?

それとも5スロモーター?重量バランス?

いろんな要素があると思いますが、

コース取りによっては、とりあえず登りきれる坂であることは分かりました。

こうなるとGEN8でもタイヤを替えたら登れるのかな?

(あの日は地面が濡れていたし、まあそこは保留にしとこ、、、)

 

 

f:id:chihua56:20201203204341j:plain

 

ちなみに動画で最初に登っている岩が一番きつくて、

2番目に登っている岩がもうちょっとなだらかな感じです。 

f:id:chihua56:20201203213009j:plain

 

 

 

f:id:chihua56:20201203213027j:plain



 


Jeep axial SCX10 II

 

 

 

ご覧くださり、ありがとうございます。

ではまた^^

 

 

 

 

Jeepボディーにフォグランプつけました

おはようございます。

ご覧くださり、ありがとうございます。

最近ちょっとLED関係の記事が続いちゃってすみません。🙀

 

タミヤから新しく出たオプションパーツ(OP-1972、バギー用ライトポッドセット)を使って、

Jeepのボディーにフォグランプを追加してみました。

LEDは別売りです。

つける位置をもう少し後ろに持って行きたかったのですが、

裏面に太いネジがあって仕方なく前方にずらしました。

あとLEDも黄色の方が雰囲気が出たかなと後になってちょっと思いました。

 

 

 

f:id:chihua56:20201130190158j:plain

 

 

 

f:id:chihua56:20201130190219j:plain

オプションキットのOP-1972です。 

 

 

f:id:chihua56:20201130190238j:plain

透明のパーツはポリカーボネートです。

 

 

f:id:chihua56:20201201044024j:plain



 

f:id:chihua56:20201130190256j:plain

なかなか楽しいパーツですね^^

バンパーなどにつけても良さそうですが、どうやってつける?。

 

ではまた。

 

 

 

 

GEN8 ボディーにLEDつけました

こんにちは。

コンビニや銀行を回ったついでに、若干早いですが年賀状とお年玉袋を買いに行きました。

年賀状は郵便局に、

お年玉袋はメガドンキホーテに入っている100円均一の店で良い感じの物をまとめ買いしました。

ウシウシ。(ちがーう!!)

ヨシヨシですね。

 

 

GEN8スカウト2のボディーに白×4、赤×4のLEDをつけました。

電源を取っている受信機とLEDの間にRC4WD製のスイッチをかませていますので、

点灯オン、オフの切り替えが楽に出来るようにしています。

LEDを入れるとスケール感が増しますね。

結構明るいので外でも輝きます。

 

 

f:id:chihua56:20201118160656j:plain

 

f:id:chihua56:20201118160715j:plain

 

f:id:chihua56:20201123225244j:plain

 

f:id:chihua56:20201123225305j:plain


 

 

ご覧くださり、ありがとうございます。 

ではまた^^